インフォメーション
2025年9月9日
大阪歯科大学医療保健学部歯科衛生士研修センター 2025年度公開セミナーのご案内
<セミナー情報>
日 時:2025年11月9日(日) 13:00~16:00
参加費:2,000円定 員:100名(会場定員100名)
会 場:大阪歯科大学創立100周年記念館 4階大講義室
大阪市中央区大手前1-5-17
<プログラム>
〇開会挨拶13:00〜学校法人 大阪歯科大学 理事長・学長
医療保健学部長 兼任 川添 堯彬 先生
〇講演①13:10〜13:40『リカレント教育は誰のために?』~臨床現場における知の非対称性の再考~
大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科 学科長 教授
歯科衛生士研修センター センター長 島田 明子 先生
〇講演②13:40〜14:10
『患者対応 in English』~3つの構文を押さえれば話せる!~
大阪歯科大学歯学部 英語教室 主任教授 藤田 淳一 先生
〇講演③14:20〜14:50
『広島大学における歯科衛生士リカレント教育の現状』
~キャリアステップを考える~
広島大学 大学院医系科学研究科 口腔保健疫学 研究員 松本 厚枝 先生〇講演④14:50〜15:20
『関西医科大学における看護師リカレント教育』
~生活者として自分らしく働き続けるために~
関西医科大学 看護学部・看護学研究科 教授看護キャリア開発センター 看護師就業・復職支援部門 部門長 瀬戸 奈津子 先生
〇討論座長15:30〜
大阪歯科大学医療保健学部 口腔保健学科 教授 神 光一郎 先生
〇閉会挨拶15:50〜
大阪歯科大学附属病院病 病院長 中嶋 正博 先生
<申込方法>
http://https//www.osaka-dent.ac.jp/news/dhc2025seminar.html
9月22日(月)から申込開始
<申込期間>
9月22日(月)〜10月28日まで
<オンデマンド配信>
配信期間 11月21日(金)〜11月30日(日)
※本セミナーは公益社団法人日本歯科衛生士会の特別研修・認定更新生涯研修に指定されています。
